ボリュームレシオ / テクニカル指標室

  テクニカル分析・チャート分析「スイングトレードの達人」            
     HOME >> ボリュームレシオ
カテゴリメニュー
 スイングトレード 基礎〜実践
 テクニカル指標室
  はじめに
  テクニカル分析有効性
  主要指標の早見表
  ローソク足
  ローソク足の種類
  組み合わせ
  酒田五法
  フォーメーション
  トレンドライン
  保ち合いの基礎
  保ち合いのパターン
  テクニカル指標
  移動平均線
  MACD
  期間性指標
  DPO
  サイコロジカルライン
  モメンタム指標
  ストキャスティクス
  RSI
  RCI
  移動平均乖離率
  ウィリアムズ%R
  ROC
  モメンタム
  DMI
  ADX
  ソナー
  CCI
  価格指標
  一目均衡表
  エンベロープ
  ボリンジャーバンド
  パラボリック
  ピボット
  出来高指標
  出来高移動平均線
  ボリュームレシオ
 テクニカル検証室
 チャート検証室
 時系列検証室
 証券会社比較
 初心者講座 
 日経225先物取引ガイド
 株コラム
 四季報の上手な使い方
 株主優待情報
 おすすめ書籍情報
 その他、お役立ち情報
 

スイングトレードの達人 無料メルマガ

  ボリュームレシオ

ボリュームレシオとは?

ボリュームレシオ(Volume Ratio)とは、出来高から相場の過熱感を見て売買の判断を行う指標で、一定期間に上方向に動くときの出来高がどの程度あったのかを表しています。簡単に言うと、RSIの出来高バージョンとなります。


チャート例




黒い丸で囲まれた部分では20%の水準にあり売られすぎと見て、買いの水準にあると判断します。
青い丸で囲まれた部分では80%の水準にあり買われすぎと見て、売りの水準にあると判断します。

・RSIとの併用
RSIは出来高が加味されていないことから、ボリュームレシオと併用することをおすすめします。
例えば、「出来高は株価に対して先行する」の原則から、ボリュームレシオが底を打った後に、RSIが底を打ったという場合に、買い向かうという方法です。

なお、ボリュームレシオのチャート形式は、もともと100%以上を表示していましたが、「改良版」と言われる100%表示の方が、RSIとの相性も良く、使い勝手が良いので100%表示のできるチャートを選んで使用するのがおすすめです。

・計算式
(価格上昇日の出来高合計+(1÷2×前日比変わらずの日の出来高合計))÷出来高総合計×100








  HOME


当サイト全てにおいて掲載されている文章等一切の無断引用・転載をお断りします。投資は自己判断でお願い致します。
また、各種情報の内容によって生じたいかなる損害についても、当サイト管理人は一切の責任を負いません。   スイングトレードの達人  管理人 クリオ 
Copyright (C)2006 スイングトレードの達人 All Rights Reserved.