サイコロジカルライン / テクニカル指標室 |
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
HOME >> サイコロジカルライン | ||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
■ サイコロジカルラインとは? サイコロジカル(psychological)は「心理的な」という意味です。例えば株価が連続して上昇し続けると、「さすがにここまで上昇が続けば、いい加減もうそろそろ下がるだろう」という心理になります。一方的に株価が動き続けたときに、そろそろもう下がるだろう(上がるだろう)というタイミングを表す指標です。 サイコロジカルラインでは、一般的には25%と75%のラインを目安に使います。75%を超えたらそろそろ下がるだろう、25%を下回ったらそろそろ反発するだろうというような予測に役立ちます。 ■ チャート例 ![]() @ではサイコロジカルラインが75%を超えています。上の例では間もなく天井をつけ、下降に至っていますね。 Aではサイコロジカルラインが25%を下回っているので買いサイン点灯です。 考え方は非常に単純で、過去数日において何勝何敗かということです。 例えば過去10日を基準にし、「株価が7回上げて3回下げていたら、70%になる」というようなことです。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||
当サイト全てにおいて掲載されている文章等一切の無断引用・転載をお断りします。投資は自己判断でお願い致します。 また、各種情報の内容によって生じたいかなる損害についても、当サイト管理人は一切の責任を負いません。 スイングトレードの達人 管理人 クリオ Copyright (C)2006 スイングトレードの達人 All Rights Reserved. |