モメンタム / テクニカル指標室 |
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
HOME >> モメンタム | ||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
■ モメンタムとは? モメンタム(momentum)とは、訳すと「勢い」という意味で、値段の変化率を見るための分析方法であり、値動きの幅から値段の行き過ぎを判断します。 一般的なモメンタムの見方としては、上向きから下向きに変わった時点で売り、逆なら買いとします。シグナル線を使った売買サイン等は下で説明します。 ■ チャート例 ![]() 黒い丸で囲んだ部分は、100の基準線を下抜けているので売りサイン、逆に青い丸で囲んだ部分では100の基準線を上抜けており、買いサインとみることができます。 モメンタムシグナルは、モメンタムを過去数日で平均したもので、@やAのようにモメンタムが、モメンタムシグナルを100以上の水準で下抜ければ売り、青い囲みにあるように100以下でモメンタムが、モメンタムシグナルを100以下の水準で上抜ければ買いと判断します。 ・計算式 モメンタム=現在の値段ー過去の値段 |
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
当サイト全てにおいて掲載されている文章等一切の無断引用・転載をお断りします。投資は自己判断でお願い致します。 また、各種情報の内容によって生じたいかなる損害についても、当サイト管理人は一切の責任を負いません。 スイングトレードの達人 管理人 クリオ Copyright (C)2006 スイングトレードの達人 All Rights Reserved. |