移動平均線 / テクニカル指標室

  テクニカル分析・チャート分析「スイングトレードの達人」            
     HOME >> 移動平均線
カテゴリメニュー
 スイングトレード 基礎〜実践
 テクニカル指標室
  はじめに
  テクニカル分析有効性
  主要指標の早見表
  ローソク足
  ローソク足の種類
  組み合わせ
  酒田五法
  フォーメーション
  トレンドライン
  保ち合いの基礎
  保ち合いのパターン
  テクニカル指標
  移動平均線
  MACD
  期間性指標
  DPO
  サイコロジカルライン
  モメンタム指標
  ストキャスティクス
  RSI
  RCI
  移動平均乖離率
  ウィリアムズ%R
  ROC
  モメンタム
  DMI
  ADX
  ソナー
  CCI
  価格指標
  一目均衡表
  エンベロープ
  ボリンジャーバンド
  パラボリック
  ピボット
  出来高指標
  出来高移動平均線
  ボリュームレシオ
 テクニカル検証室
 チャート検証室
 時系列検証室
 証券会社比較
 初心者講座 
 日経225先物取引ガイド
 株コラム
 四季報の上手な使い方
 株主優待情報
 おすすめ書籍情報
 その他、お役立ち情報
 

スイングトレードの達人 無料メルマガ

  移動平均線

移動平均線とは?

移動平均線とは、株価の動きを滑らかな線状にすることによって相場の方向を見ようとするものです。
日足チャートでは、5日線(短期線)、25日線(中期線)、75日線(長期線)を使用するのが一般的となっています。
この指標は現在のトレンドを判断するのにも有効で、平均線が上向きなら「上昇トレンド」平均線が下向きならば「下降トレンド」と一目で判断できるところが良い点です。

チャート例


移動平均線では、「支持線」や「抵抗線」の役割も果たします。
@・A・Bでは、移動平均線を「支持線」として、株価が反発している様子がわかります。上昇トレンドを形成している場合は、このような現象が比較的多く見られます。

C
は5日線が、25日線を割り込み(デッドクロス)、売りシグナルとなっています。逆に、Eのように25日線を5日線が上抜けるような場合(ゴールデンクロス)、買いシグナルとなります。

次に
Dを見てみましょう。
単純移動平均線は、指数平均線や加重平均線に比べて、株価に対する反応が遅いのがわかります。
そもそも単純移動平均は、原理的に相場の動きに遅れて追従するため、トレンドを表すのに遅れが生じます。この欠点を補う方法として、直近の価格にウェイトを置いて計算を行なう
加重移動平均があります。
上記では25日線の加重移動平均線をチャートに表示しています。
また、
指数移動平均とは、累積加重平均のことで、一定期間内の平均値ではなく、保有データの数値をすべて計算期間としている加重移動平均です。


・5日移動平均線の計算式

単純移動平均線
・(当日終値+前日終値+2日前終値+3日前終値+4日前終値)÷5

加重移動平均線
・(5×当日終値+4×前日終値+3×2日前終値+2×3日前終値+1×4日前終値)÷(5+4+3+2+1)

指数移動平均線
前日の指数平滑平均+A(当日終値-前日の指数平滑平均)
・A(平滑化定数)=2/(5+1)


 移動平均線 検証ファイルへ



















  HOME

当サイト全てにおいて掲載されている文章等一切の無断引用・転載をお断りします。投資は自己判断でお願い致します。
また、各種情報の内容によって生じたいかなる損害についても、当サイト管理人は一切の責任を負いません。   スイングトレードの達人  管理人 クリオ 
Copyright (C)2006 スイングトレードの達人 All Rights Reserved.